
高反発マットレスとして人気の「雲のやすらぎプレミアム」。その名の通り、まるで雲の上で寝ているような寝心地を追求したマットレスですが、実際の評判はどうなのでしょうか?
記事事では、雲のやすらぎプレミアムの基本情報から口コミ・評判、選び方、そして気になるカビ対策まで、購入前に知っておきたい情報を徹底的に調査しました。
基本情報】雲のやすらぎプレミアムは全7種類

雲のやすらぎプレミアムシリーズには、使用シーンや好みに合わせて選べる7つのタイプがあります。
- 雲のやすらぎプレミアムマットレスⅡ
- 雲のやすらぎプレミアムマットレス3R
- 雲のやすらぎプレミアムマットレス
- 雲のやすらぎプレミアム三つ折りマットレス
- 雲のやすらぎプレミアム敷布団
- 雲のやすらぎプレミアムマットレス極マットレス
- 雲のやすらぎプレミアム健眠マット
それぞれの特徴を見ていきましょう。
雲のやすらぎプレミアムマットレスⅡ

-
暑さ:約17cm
-
特徴:最もベーシックなマットレスタイプ
-
価格:シングル 66,780円(税込)
-
おすすめの人:初めて高反発マットレスを使う方、標準的な体格の方
ベッドフレームに置いて使うスタンダードなマットレスです。カバーは取り外し可能で洗濯できるため、清潔に保ちやすいのが特徴です。
サイズはシングル・セミダブル・ダブルがあります。
雲のやすらぎプレミアムマットレス3R

-
暑さ:約23cm
-
特徴:腰部分に超高反発ウレタンを配置した最新モデル
-
価格:シングル 86,780円(税込)
-
おすすめの人:腰痛に悩む方、体重が重めの方
2024年3月に発売された最新モデルで、特に腰のサポート力を強化。旧モデルよりも6cm厚くなり、より贅沢な寝心地を実現しています。
サイズはシングル・セミダブル・ダブルがあります。
雲のやすらぎプレミアムマットレス

-
厚さ:約17cm
-
特徴:整形外科医も納得の不動人気マットレス
-
価格:シングル 51,780円(税込)
-
おすすめの人:スタンダードなマットレスを求める方
サイズはシングル・セミダブル・ダブルがあります。
「独自のクロスクラウド製法と高反発ウレタンで、腰を優しく支える、約17cmの厚みのこだわり5層構造設計」の基本モデルです。
雲のやすらぎプレミアム三つ折りマットレス

-
厚さ:約13cm
-
特徴:収納・持ち運びが簡単な三つ折りタイプ
-
価格:シングル 53,780円(税込)
-
おすすめの人:収納スペースが限られている方、来客用としても使いたい方
コンパクトに折りたためるため、押入れへの収納も簡単。女性や高齢者でも扱いやすい軽量設計です。
サイズはシングル・セミダブル・ダブルがあります。
雲のやすらぎプレミアム敷布団

-
厚さ:約17cm
-
特徴:床に直接敷いて使える敷布団タイプ
-
価格:シングル 51,780円(税込)
-
おすすめの人:和室で使いたい方、床に直接敷きたい方
畳やフローリングに直接敷いて使えるタイプ。赤ちゃんとの添い寝にも適しています。
サイズはシングル・セミダブル・ダブルがあります。
雲のやすらぎプレミアムマットレス極マットレス

-
厚さ:約27cm
-
特徴:最上級のボリュームと寝心地
-
価格:シングル 138,010円(税込)
-
おすすめの人:最高級の寝心地を求める方、ホテルのような寝心地を自宅で実現したい方
シリーズ最厚の27cmで、究極の寝心地を追求した最上級モデルです。
サイズはシングル・セミダブル・ダブルがあります。
雲のやすらぎプレミアム健眠マット

-
厚さ:約2cm
-
特徴:松平健さんプロデュース第二弾のオーバーレイマットレス
-
価格:39,980円(税込)
-
おすすめの人:今使っている寝具の寝心地を改善したい方
「俳優 松平健さんプロデュース第2弾!布団やマットレスの上に重ねることで、スムーズな寝返りをサポート。腰にやさしいオーバーレイマットレス」です。
頭・腰・脚それぞれで硬さの異なるバランスタイプで、いつもお使いの寝具に敷くだけでワンランク上の寝心地を体感できます。水洗い可能で衛生的に使えるのも特徴です。
サイズは横97㎝×縦195㎝のワンサイズのみです。
雲のやすらぎプレミアムは悪評が多い?悪い口コミ
- 開封時のウレタンの匂いが気になった
- 固い面と柔らかい面の表記がわかりづらい
開封時のウレタンの匂いが気になった
以前使用しているマットレスより厚めの物を探していました。
最初開封した時のウレタンの匂いが気になりましたが、影干して扇風機を使用したら何とか取れました。寝心地は良いです。
引用元:楽天レビュー
固い面と柔らかい面の表記がわかりづらい
雲のやすらぎプレミアム敷布団を購入し、適度な高反発が嬉しいです。値段以上に満足です。ただ、固い面と柔らかい面の表記がもう少し分かりやすく色を変えるなどしてもらえるとなお良いです。
引用元:楽天レビュー
雲のやすらぎプレミアムの悪評と言われる悪い口コミや評判のほとんどが「到着時や開封時のニオイが気になる」という声でした。
製造する過程で生じたウレタン特有のニオイなのか、気になる方が多くいましたが開封後に天日干しをしたり通気性の良い場所に置いておくと気にならなくなったという口コミがほとんどです。
予め仕様予定よりも早めに開封をして、ニオイを取っておくと気にならないでしょう。
雲やすらぎプレミアムの良い口コミや評判
- 寝返りがしやすく寝心地が良くなった
- 軽くて身体に違和感がなく眠れた
- 腰痛へのストレスが改善された
- 布団からマットレス移行して正解だった
寝返りがしやすく寝心地が良くなった
今まで床に布団を敷いて寝ていましたがはじめてマットレスに変えてみました。
1週間ほど使いましたが以前の布団に比べて寝がえりがしやすく寝心地よくなった気がします。
購入前に他の方のレビュー見て匂いを少し心配していましたが特に問題なく届いた初日から匂いは気にならず寝れました。
引用元:楽天レビュー
軽くて身体に違和感がなく眠れた
とにかく軽いです(女性1人で階段運べます)ベッドにセットして端に座った時はは沈み込む感じがして少し心配になりましたが…
実際に寝てみると身体のどこにも負担を感じず楽でした(今まではスプリング入りのマットレスを20年以上使っていたのですが…)30分位で慣れて違和感なく眠れました。
一晩寝て、朝も身体のどこにも違和感なく良かったです。
引用元:楽天レビュー
腰痛へのストレスが改善された
今回、第二子の出産前にダブルサイズを購入させて頂きました!
2年前にも長女の出産前にダブルサイズを購入しており、今回はダブルサイズの2つ使いで使用させてもらいます!
妊娠中の腰痛も、このマットレスでは痛さも全く感じず、睡眠時のストレスもなくなりました(^^)
引用元:楽天レビュー
布団からマットレス移行して正解だった
引っ越しするため、布団からマットレスに移行したく悩んでいたところ、SNSや口コミが良かったのお値段がお手軽だったので購入しました!!
到着も指定通りで助かりました!!届いた感じは大きかったですが、持てるくらい軽いマットレスでした!
座った感じ沈みをかんじたので、腰痛持ちの旦那さんは心配してましたが、いざ寝てみたら痛くて起きることもなく、いい感じのようです!!
Wのサイズで夫婦で寝てますが、余裕があります!オススメマットレスです!!
引用元:楽天レビュー
雲のやすらぎプレミアムの良い口コミ・評判では「固すぎず柔らかすぎずちょうど良い」「軽くて持ち運びが便利」「腰痛が気にならなくなった」との声がありました。
適度な厚みで寝返りもしやすく、思ったよりフワフワで気持ちがいいという口コミもあり、特に妊娠中の腰痛で悩んでいる方の利用も多く確認ができました。
雲のやすらぎプレミアムはどう選ぶ?目的別の選び方
雲のやすらぎプレミアムシリーズは全7種類あり、それぞれ特徴が異なるため、選び方に迷う方も多いでしょう。
サイズや使用環境、身体の悩み、予算、口コミの多さなど、様々な観点から最適な商品を選ぶためのポイントを詳しく解説します。
自分のライフスタイルや悩みに合わせて、ぴったりの1枚を見つけましょう。
サイズで選ぶ
雲のやすらぎプレミアムは、以下のサイズ展開があります。
-
シングル:幅100cm × 長さ200cm
-
セミダブル:幅120cm × 長さ200cm
-
ダブル:幅140cm × 長さ200cm
一人で使う場合はシングル、ゆったり寝たい方や寝返りが多い方はセミダブル、二人で使う場合はダブルがおすすめです。
使用環境や身体の悩みで選ぶ
使用環境によって最適なマットレスは異なります。床に直接敷くなら敷布団タイプやマットレスⅡ、収納を重視するなら三つ折りマットレス、ベッドフレームで使うならマットレスⅡ、3R、極マットレスがおすすめ。
また、今の寝具を改善したい場合は、上に重ねるだけの健眠マットが手軽で効果的です。
床に直接敷きたい:敷布団タイプまたはマットレスⅡ
収納を重視:三つ折りマットレス
ベッドで使う:マットレスⅡ、3R、極マットレス
腰痛や肩こりの悩みで選ぶ
雲のやすらぎプレミアムシリーズには、腰をしっかり支える"芯"がありつつ、寝返りしやすい寝姿勢が安定し、長く使ってもへたりにくい設計になっているのが特長です。
-
腰痛が気になる方:マットレス3R(腰部分に超高反発ウレタン配置)
-
肩こりが気になる方:マットレスⅡまたは敷布団(体圧分散性に優れる)
-
体重が重めの方:極マットレスまたは3R
決まった予算で選ぶ
-
3万円台:敷布団、マットレスⅡ
-
4万円台:三つ折りマットレス、マットレス3R
-
10万円以下:極マットレス
公式サイトでは過去にセール時で最大50%OFFになることもありました。
予算が決まっている場合や今すぐ購入をしなくても平気な場合は購入のタイミングを検討することで、安く購入できる可能性もあります。
口コミ評判など利用者の多さで選ぶ
口コミ評判や利用者の多さで選ぶなら、「雲のやすらぎプレミアム敷布団」と「マットレスⅡ」が最も実績があります。理由は発売から長く、多くのユーザーレビューがあるからです。
特に敷布団タイプは、楽天市場で3,266件以上の口コミが投稿されており、良い点も悪い点も包み隠さず確認できるのが魅力です。
一方、最新モデルの3Rや健眠マットは、2024年に発売されたばかりで口コミは少ないものの、従来モデルの改良版として開発されているため、品質面での期待は高いです。
初めて購入する方や、多くの人の意見を参考にしたい方は、口コミ数が多い定番モデルから始めるのが安心でしょう。
雲のやすらぎプレミアム購入前によくある質問
カビは生えやすい?お手入れはどうすればいい?
雲のやすらぎプレミアムは、適切なお手入れをすれば「通気性に優れた構造になっているためカビにくいです。
基本的なお手入れ方法
-
定期的な陰干し
-
「3日に1回は天日干しをすることが挙げられます」
-
マットレスタイプは陰干しを推奨
-
室内で壁に立てかけるだけでも効果的
-
-
湿気対策
-
すのこベッドの使用
-
除湿シートの活用
-
定期的な上下・裏表のローテーション
-
-
カビ予防のポイント
-
「カビは湿度の高い環境を好み、湿度が70%を超えると繁殖します」
-
朝起きたら窓を開けて換気
-
敷きっぱなしは避ける
-
カビが生えてしまった場合
「カビが繁殖してしまった場合は買い替えをオススメします。というのも、カビが生えているマットレスで寝ていると、病気になってしまう可能性があるからです」
返品保証の条件は?返品できないケースがあるって本当?
雲のやすらぎプレミアムには100日間の返品保証がありますが、条件があります。
返品可能な条件
-
「商品到着の100日後~15日以内に電話する必要があります」
-
公式サイトからの購入が必須
-
返品は初回購入の1点のみ
-
返送料は自己負担(約4,000円程度)
返品できないケース
-
「返品可能な期間は100日のお試し期間終了から15日以内です。お試し期間終了前や返金期間が過ぎてからの返品、および返金はできません」
-
楽天市場など公式サイト以外での購入
-
過去に一度返品したことがある方
-
セット商品の場合は1点のみ返品可能
返品手順
-
カスタマーサポートに電話連絡
-
返金依頼書(アンケート用紙)に記入
-
商品と依頼書を返送
-
約1ヶ月後に返金
ダニや匂いは大丈夫?
「カバーには防ダニ・防菌・防カビ素材を使用しているので衛生的です」
-
マイティトップⅡという防ダニ・防臭・抗菌加工済み
-
定期的にカバーを洗濯することで清潔を保てる
-
新品時のウレタン臭は数日で消える
寿命はどれくらい?ヘタリやすい?
一般的な結論からいえば、雲のやすらぎプレミアムの一般的な寿命は5~8年程度といわれています。
耐久性を高めるポイント
-
定期的なローテーション
-
1週間に1度、上下・裏表を入れ替える
-
同じ部分に荷重がかかり続けるのを防ぐ
-
-
適切な湿気対策
-
定期的な陰干しで湿気を除去
-
すのこベッドや除湿シートの使用
-
-
保湿アイテムの活用
-
マットレスプロテクター
-
ボックスシーツ
-
外部機関の検査で「復元率約99%」「回復率約100%」を達成したほど、高品質の国産高反発ウレタンと体圧分散性に優れた凹凸アルファマットが採用されています。
どこでで購入するのが一番お得?
雲のやすらぎプレミアムを1番安く買う方法は、公式サイトでの購入になります。
価格比較(シングルサイズの場合)
-
公式サイト:39,800円(返品保証あり、セール時は最大50%OFF)
-
楽天市場:公式より高め(ポイント還元あり)
-
Amazon:公式と同程度
-
メルカリ:3万円前後(返品保証なし、中古品、臭いや汚れのリスク)
公式サイトが最もお得で、返品保証も付いているため安心です。
さらに毎日使う寝具のため、新品で衛生的な商品を購入でき万が一に備えて返品保証も付いている公式サイトで購入したほうが確実にお得になります。
雲のやすらぎプレミアムがおすすめな人
特におすすめな人
-
腰痛や肩こりに悩んでいる人
-
体圧分散性に優れ、負担を軽減
-
適度な適度な反発力で寝返りをサポート
-
-
今使っている寝具が合わない人
-
100日間の返品保証で安心して試せる
-
5種類から自分に合うタイプを選べる
-
-
質の良い睡眠を求める人
-
厚みがあり底付き感がない
-
リバーシブル設計で年中快適
-
-
日本製にこだわる人
-
国内工場で製造
-
品質管理が徹底されている
-
おすすめしない人
-
非常に硬いマットレスを好む人
-
「雲のやすらぎプレミアムシリーズの中でもっとも硬め」なモデルでも、一般的には中間的な硬さ
-
-
頻繁に収納したい人
-
「ボリュームがある分重量もある、折り畳みがしにくいといった事情から、収納性にはあまり優れていません」
-
-
予算が限られている人
-
最安でも約4万円と高価格帯
-
雲のやすらぎプレミアムは、体圧分散性に優れた5層構造で「雲の上で寝ているような寝心地」を実現した高反発マットレスです。
良い口コミでは寝心地の良さや腰痛改善効果が評価される一方、悪い口コミでは硬さが合わない、へたりやすいという声もありました。ただし、現在販売されているプレミアムシリーズは改良を重ねており、耐久性も向上しています。
カビ対策は必要ですが、適切なお手入れ(3日に1回の陰干し、定期的なローテーション)を行えば長く使えます。100日間の返品保証もあるため、まずは試してみることができるのが大きなメリットです。
購入する際は、必ず公式サイトから購入することで返品保証を受けられます。自分の体格や使用環境、予算に合わせて5種類から選べるため、きっとあなたに合う1枚が見つかるはずです。
質の良い睡眠は健康の基本。雲のやすらぎプレミアムで、快適な眠りを手に入れてみてはいかがでしょうか。