
開催会場 |
新藤栄 広島県広島市西区商工センターmap |
---|---|
開催日 |
2025年7月19日(土)~8月11日(月・祝) 23日(水)30日(水)8月6日(水)は定休日です |
開催時間 |
10時00分~18時00分 土日祝日は19時まで営業 |
安心の国産仏壇専門店
仏壇のリフォーム承ります
●暮らしに寄り添うお仏壇
●ご招待状をお申し込みの上、ご来店下さい。
ご招待状をお申し込みの上、ご来店下さい。
Seiloo申込限定特典
特典を受けるには招待状が必要です。
1
★特別ご優待価格にてお求めいただけます ご招待状をお申し込みの上、ご来店ください。セイルーでお申し込みの方限定で、特別ご優待価格にてご案内させていただきます
|
2
★お仏壇お買い上げの方…お掃除道具プレゼント
|
3
★お仏壇仏具お買い上げの方…お掃除道具、線香、ローソク、などプレゼント
|
4
★12ヶ月間お預かり無料 ご新築・マンションご購入・お引越し等でお届けが先の方にもご安心してお選びいただけます。最長12ヶ月間、無料にてお預かりさせていただきます。
|
5
★配送・設置は無料! (当社指定地域に限る)
|
お仏壇
-
家具調仏壇 ルーフ
質感や温かみを表面化したナチュラルテイスト 。
扉の厚みに変化を加えることで、立体感と高級感を生み 出しています。
下台にはお祀りに便利な引出一体型の棚を搭載しています。 -
上置仏壇 HOTARU
揉み和紙の強弱ある陰影を生かしつつ、金糸や金粉などを使い。
仕上げられる特殊 な 装 飾 技 法 の「みかげ塗り」 。
雨が上がった水面に飛び交う“ホタル”をイメージ したお仏壇。
大切な方のもとへホタルとなって返り来る情景を彩っています。 -
家具調仏壇 ジェミニ
桜の材を使用した、やや低めのお仏壇。
桜の、明るくて優しい和のイメージです。
こちらは座布団などに座ってお参りするタイプです。
お仏壇・提灯
-
上置仏壇 リプル
なめらかな曲線が美しいお仏壇。
匠の技によるムク材の「うねり」とガラス越 しに内陣を透過するデザインが魅力のお仏壇 です。 -
提灯
盆提灯とは、お盆の時期に仏壇周りや玄関に飾る提灯で、故人や先祖への供養の表れであり、迷わずに帰って来れる道しるべとなります。
故人を偲ぶ気持ちを込めて盆提灯を飾り、お供え物としても最上のものとされています。
仏具と過去帳・位牌は、仏教の葬儀や供養において重要な役割を持つものです。
仏具は、仏壇に飾る装飾品で、供養の際に使う道具とされ、また過去帳や位牌は亡くなった人の戒名・法名や死亡年月日を記してお祀りし、位牌は故人の霊魂が仮に宿る場所・依代(ヨリシロ)となるものです。 -
創作提灯 どんぐり芙蓉
コードレス 絹張 LED コンパクトタイプ。
点灯時間約50時間 単4アルカリ電池×2個付属。
やわらかでかわいらしい形状が特徴のコードレス提灯です。
仏具
-
仏具・位牌
仏具と過去帳・位牌は、仏教の葬儀や供養において重要な役割を持つものです。
仏具は、仏壇に飾る装飾品で、供養の際に使う道具とされ、また過去帳や位牌は亡くなった人の戒名・法名や死亡年月日を記してお祀りし、位牌は故人の霊魂が仮に宿る場所・依代(ヨリシロ)となるものです。 -
仏具 ゆい花
最近の家具調仏壇は、飾る仏具なども色んな形・デザイン・色があり伝統的なスタイルやカジュアルにも飾られ、自由度が増しています。
その他お輪、進物やご自宅用のお線香もご用意しております。
開催概要
販売会社 | 株式会社 新藤栄商店 [メールにてお問い合わせ] |
---|---|
開催日 |
2025年7月19日(土)~8月11日(月・祝) 23日(水)30日(水)8月6日(水)は定休日です |
開催時間 |
10時00分~18時00分 土日祝日は19時まで営業 |
開催場所 |
〒733-0833 広島県広島市西区商工センター 3-3-9 新藤栄 |
会場までのアクセス |
電車でお越しの場合 新井口駅より徒歩10分 |
駐車場 |
無料駐車場有り 駐車スペース 30台分 |
配送に関して |
当社指定地域に限り無料 利用可能な配送業者: 自社配送 無料地域 広島市 廿日市市 安芸郡 呉市 東広島市 大竹市 岩国市 |
組立設置に関して |
無料 |
お支払い方法 |
|
クレジットカード |
|
分割払い対応 |
|
商品の御預り |
無料 12ヵ月までお預かりいたします。 |
主な出品商品(製品一覧)
- その他
※ヘヤゴトショップナビのページへ移動します。
イベント参加お申し込み
祈りのインテリア 2025年7月19日(土)~8月11日(月・祝) 23日(水)30日(水)8月6日(水)は定休日です 10時00分~18時00分 土日祝日は19時まで営業
ご来場の際には、必ず自動返信メールに記載されているページ(無料招待状)をご準備下さい。
招待状のページを当日会場でお見せ下さい。
招待状メールを受け取る際には、「@heyagoto.co.jp」からのメールを受信できるよう設定をお願いします。
イベント参加の流れ
Step参加お申し込み
- 90秒でカンタン申込!
Step招待状のご確認
- 招待状メールが届きます
Stepイベントに参加
- 招待状を持って会場に行くだけ!