
開催日時 |
2020年3月14日(土)~16日(月)
10時00分~18時00分 |
---|---|
開催会場 | 中野地域職業訓練センター 多目的ホール (長野県中野市中野) |
見て・触れて・癒されて!とっても楽しい絨毯(じゅうたん)展です!


来場されたお客様から喜びのお声をいただいてます!
「こんなに多くのギャッベを見れると思わなかった」
「実際に商品に触れて、踏み心地などを体験してから選ぶことが出来て良かった」
「自宅で試し敷きを出来たので、サイズや色柄を納得して購入できた」
など、たくさんの喜びのお声をいただいております。
今回も素敵なデザインのギャッベがたくさん集まります。
同じものは2つとない、そんな運命的な出会いを探しに来てください。

![]() このページから予約の上、ご来場のお客様、ギャッベ展当日の受付にて5000円割引チケットをプレゼント!
|
![]() 古くなった絨毯・カーペットを無料処分!(ご購入のお客様に限ります)
|
![]() すべり止めシートをプレゼント!(ミニサイズ以外をご購入のお客様)
|
![]() 月々分割払い、金利手数料0円!(36回払いまでOK)
|
![]() 気になったギャッベをご自宅での試し敷きができます!(会場から車で30分圏内のお客様とさせていただきます。)
|
![]() ご希望の納期まで当店で商品をお預かりいたします!(最大6カ月まで。保管料は無料です)
|
![]() メーカー協賛につき特別値引きいたします!定価販売はありませんのでお任せください!
|
ギャッベの本場、イランの遊牧民が手織りで作っています
-
ユネスコ無形文化遺産にも登録されています!
ギャッベとはイランの山岳地帯に生きる遊牧民が、昔ながらの作り方で今も織り続けている手織りの絨毯です。砂漠の過酷な環境で生活するための必需品として生まれたギャッベには「夏は涼しく冬は暖かい」といった特徴があります。 -
素材はすべてウール100%!
ウール100%のギャッベは、草や木の天然素材によって染められています。素朴でやさしいデザインはフローリングや畳など場所を選ばず、サイズも色々で玄関マットからリビングサイズまであります。耐久性も抜群で、10年・20年と末永くお使いになれます。 -
ギャッベは一期一会。すべて一点ものです!
遊牧民の織り子さん達が想いを込めて作っているギャッベは2つと同じものがありません。「私だけの一枚」をこの機会に是非探してください。
開催概要
販売会社 | 株式会社こころね [メールにてお問い合わせ] |
---|---|
開催日 |
2020年3月14日(土)~16日(月) |
開催時間 |
10時00分~18時00分 |
開催場所 | 〒383-0013 長野県中野市中野1457-1 中野地域職業訓練センター 多目的ホール |
駐車場 |
有り 駐車スペース 70台分 |
お支払い方法 |
|
クレジットカード |
|
商品の御預り |
無料 6ヵ月までお預かりいたします。 |
不用品のお引き取り |
販売員にお問い合わせください。 |
主な出品商品(製品一覧)
- じゅうたん・カーペット
ギャッベ
ペルシャ絨毯
販売店より
ギャッベの本場イランから300枚以上のギャッベを展示即売いたします。
イベント参加お申し込み
こころね 春のギャッベ展 2020年3月14日(土)~16日(月) 10時00分~18時00分
本イベントはお申込み上限に達したため、お申込み受付を終了いたしました。
イベント参加の流れ
Step参加お申し込み
- 90秒でカンタン申込!
Step招待状のご確認
- 招待状メールが届きます
Stepイベントに参加
- 招待状を持って会場に行くだけ!