フランスベッドユーザー展示会の様子 2003年
今までに弊社が参加させていただいた2002年8月までに行われたフランスベッドのユーザー展の一部様子を紹介致します。

フランスベッド本社の様子。平成14年の2月にはこのフランスベッド株式会社本社にてフランスベッド創業以来初めての展示会を行わせていただきました。

フランスベッド本社内にあるモデルルーム。2月の展示会ではここに展示されている商品も、販売用として安値で販売されていました。流石、フランスベッド!というモデルルームでした

フランスベッド本社内のモデルルームの別の写真。いままで見たことの無かったようなアイデア商品、デザイン商品と、本当に多種多彩な商品ばかりで、私なんかは2時間ほどここでじっくり商品を見させていただきました。

フランスベッド株式会社の倉庫の様子。平成14年6月に行われた展示会は倉庫内在庫処分市という名目の上、この大倉庫にて炎天下の下で行われました。本当に暑かったですね

フランスベッド株式会社の倉庫内で行われた平成14年6月の展示会の様子です。多くのベッドが「こんな価格で?」と思える安値で販売されていました。この倉庫も6月22日には最新設備の倉庫に移転するそうで、来場した私としてはちょっと寂しい限りです

平成14年の7月9日・10日・11日と横浜みなとみらい21のパシフィコ横浜にて行われた東洋一の大展示会「サマーフェスタ」の開場の様子。左側の白いコンベンションセンターにて行われました

今CMで話題のファーストステータスリクライニングベッド。もう、舌を噛んじゃいそうな名前で、しかも目が飛び出ちゃいそうな値段なんですけど、結構売れてます。

ユーザー展では、数十種類もあるマットレスから、お客様のお好みにあったマットレスを選ぶお手伝いをフランスベッド専門のアドバイサーが行います(ご希望の場合)。展示場にはマットレスの内部構造などを説明する器具がたくさんございます。

展示会によっては、ベッドやソファーだけでなく、上記のようなアンティーク調のものや桐箪笥なども展示されます。お値段のほうは、高級なものが多いようです。

これが、寝姿勢測定器です。後ろから何本もの棒が延びてきて、クビのところのくぼみの高さを測定してくれます。この結果に基づいて、自分に適した商品を探すことが可能になります。