フランスベッド横浜インテリアフェアーの写真展 2003年
2003年3月にフランスベッド株式会社主催にて横浜産業貿易ホールにて行われた横浜インテリアフェアーの写真展です。あいにく、開催中に写真を撮る時間がなく、片づけている写真しか撮れませんでした^^;。ごめんなさい。

滅多にこんな写真は見れません^^;。片づけ最中の貴重な写真になります。セール開催中の風景は、ご想像にお任せいたします。こんな風に沢山の商品がならんでいました。

貴重な片づけ前の残っている画像です^^;。マットレスをこんな感じで何十種類も展示して、お客様の体にあったマットレスを探すお手伝いをさせていただいております。

片づけ風景その3です^^;。これだけの出品数ともなると、片づけるの一苦労だそうで、夜中までかかってしまうことはザラとのことです。フランスベッドの社員の方も本当に大変ですね。

段ボールの山です^^;。これから詰め込んでいく作業が本当に大変とのことです。時々、中身が間違ってお客様のところに届いてしまうこともありますが、その際には「フランスベッドの方も大変なんだなぁ・・」とご理解を頂ければ幸いです。

ちょっとだけのこった展示スペースの残骸です^^;。本当はきれいにコーディネイトされているんですが、お見せできなくて残念です。

ゾクゾクと袋詰めされているマットレス達です。こうして一週間後にはお客様のもとへ配送されていくことになります。

康器具もきっちり折り畳まれて収納されていきます。次のセールにまた展示されるまで、倉庫にて大切に保管される商品となっております。

ペルシャ絨毯もきっちりたたまれて保管されていきます。こういう風景を見るのも、なかなかめずらしいと思います。

羽毛布団も同様に収納されていきます。いろいろ、こうしたセールや展示会を行うにはものすごい労力と人力が必要なんだと、再認識できますね。
外から撮った画像集になります。

横浜産貿ホールの入り口の写真となります。当日は、ここから多くのお客様がご入場いただけました。ノボリの、フランスベッドという文字をご覧いただけるものと思います。

貴重な片づけ前の残っている画像です^^;。マットレスをこんな感じで何十種類も展示して、お客様の体にあったマットレスを探すお手伝いをさせていただいております。

今度は中から外を写した画像になります。片づけ最中の画像となりますので、実際には外にあった看板が中に移動しております。

抽選コーナーです^^;。ここで、「ガラガラ」をやっていただきますと、下記のような豪華賞品があたることもございます。今回の場合は、ご来場いただいたお客様すべてに抽選をしていただくことができました。

豪華賞品一覧です。結構な確率で、5等以上があたりました。通常、正直な話、特賞と一等だけは、滅多に当たらないんですが、今回、偶然(?)にも両方が当たってしまい、フランスベッドの社員もびっくりしておりました。両方あたってしまうと、ちょっと「痛い」のかもしれませんね^^。いつもはなかなかあたりません。