カリモクギャラリー オープンフェア

本イベントへの参加受け付けは終了いたしました。
現在開催中のイベントはこちらをご覧下さい。
カリモクギャラリー オープンフェア
開催会場 インテリアセンタートナミ
京都府京都市下京区花畑町map
開催日 2023年3月18日(土)~4月2日(日)
開催時間 9時30分~19時30分
イベントの参加には招待状が必要です。
イベントへの参加申込はこちら 

※状況により申し込みが早く終了する場合がございます。

当店5階、ブランド家具フロア グランドオープン!!

インテリアセンタートナミ イベントのイメージ1
インテリアセンタートナミ イベントのイメージ2

京都最大級の展示数。

インテリアセンタートナミ5階に
ブランド家具を一堂に展示するフロアがグランドオープン!!

このオープンを記念しまして、
3月18(土)〜4月2日(月)の間、
WEB申込の方限定の特典をご用意しております。

ぜひご予約の上、当店にお越しください。


なお、ご来店の際は
必ずスタッフに招待状をお見せください!!


当店は、カリモク家具ギャラリー店の認定を受けました。
カリモクマイスターが在籍しておりますので、
商品についてのご質問などございましたら、お気軽にお尋ねください。

100歳の木を使うなら、その年輪にふさわしい家具を作りたい
本物の木の家具には、温もりがあります。
優しい肌触りの木肌、美しい木目には心を癒してくれるチカラがあります。
幾星霜もの年輪を刻み、樹木から木材、そして家具となってもなお生き続ける木。
カリモクは「100歳の木を使うなら、その年輪にふさわしい家具を作りたい」を
合言葉とし、これからも木と語り合いながら”お客様に愛される家具”をお届けしたいと願っています。

安心家具
ご愛用いただく方々の健康を守るために、
そして、豊かな自然環境を次世代に伝えていくために。
カリモクでは、人体に有害な化学物質の削減、木材の有効利用や資源の再利用など、さまざまな取り組みを通じて人と環境に配慮した製品の開発・供給に務めています。

本革へのこだわり
カリモクの本革製ソファーは、革本来の持つ特性と風合いを最大限に生かすため、
天然皮革の素材感にこだわり、革の表面に必ず残る牛の天然傷をあえて隠さずそのまま使用。表面に現れる傷ややけ等が、まさに本物の革を見極めるポイントとなります。
カリモクでは、その天然傷を「ナチュラルマーク」と呼び、貴重な天然素材である革製品の「本物の証」として使用しています。
 

WEB申込限定特典

特典を受けるには招待状が必要です。

1
グランドオープン特典にて
お見積りいたします!
2
配送および設置無料!!
詳細はこちら
自社配送指定エリアに限ります。
遠方も格安にて承ります。
吊り上げなど特殊作業は有料です。
3
不用家具引き取り無料
詳細はこちら
お買い上げ同等品に限り無料でお引き取りいたします。
ただし、同一住所かつ商品お届け時の作業とさせていただきます。
4
長期のお預かり無料
最大6ヶ月間無料!!
詳細はこちら
新築やリフォームなど、今すぐにはいらないというケースも安心。
最大6ヶ月間、大切にお預かりいたします。
5
グランドオープン記念
粗品プレゼント!!
詳細はこちら
1グループにつき、1点のお渡しとなります。
数に限りがありますので、なくなり次第終了いたします。
6
ご成約記念品プレゼント!!
詳細はこちら
1グループにつき、1点のお渡しとなります。
数に限りがありますので、なくなり次第終了いたします。
イベントの参加には招待状が必要です。
イベントへの参加申込はこちら 

※状況により申し込みが早く終了する場合がございます。

ダイニング

  • ダイニングセット
DT8401+CW5601

    ダイニングセット
    DT8401+CW5601

    人間工学をもとにした、カリモク独自の座り心地研究から生まれたこだわりのクッション構造”ノンプレッシャーシート”採用。長時間の着座姿勢でも疲れにくい、優れたクッション性、耐久性を実現しています。

  • ダイニングセット
DT8406+CW3801

    ダイニングセット
    DT8406+CW3801

    ”ちょっと”が便利な肘掛けデザイン
    テーブルとの立ち座りが邪魔にならずに、食後のくつろぎに肘を「ちょっと」掛けることができる便利なサイズ性は、薄く仕上げた積層曲木の背モタレと、相性の良いデザインです。

  • ダイニングチェア
CT6105

    ダイニングチェア
    CT6105

    カリモク家具のダイニングチェアー人気ランキング1位。座りごこちの良さとベーシックなデザインに加え、使い勝手の良さが魅力です。背中へのフィット感を追求し、3本のモタレ横桟はすべての角度・カーブを変えています。身体の形状に合わせたシートのカーブと共に、人間工学に基づく「座り心地研究」から導き出された理想の姿勢を作り出し、快適な掛け心地を実現します。

ソファー

  • コンパクトサイズにリッチなかけ心地 UW5229

    コンパクトサイズにリッチなかけ心地 UW5229

    コンパクトな奥行きと多彩なアイテムで、マンション空間にもぴったり。ポケットコイルスプリングは、お尻の部分を柔らかくした2ゾーン設計で座りやすく。綿と混合した表面部のフェザーは、やさしくソフトな座り心地を実現しています。

  • シンプルなラインに活きる、手仕事のこだわり WW4103

    シンプルなラインに活きる、手仕事のこだわり WW4103

    カリモクならではのベーシックな木質アーム
    アーム前面は「さすり仕上げ」により、精度高くなめらかに仕上げています。シンプルな中にも高度な木工技術が隠れています。
    背中をしっかりとサポートするセミハイバックスタイル。テレビを見るのにも楽なコンパクトサイズ。

  • お部屋の真ん中にも置ける、360度きれいなデザイン ZU4628

    お部屋の真ん中にも置ける、360度きれいなデザイン ZU4628

    “スタイリッシュ”にこだわったデザイン
    後姿や脚の形にもこだわり、間仕切りとしても使いやすい、すっきりとしたデザイン。お昼寝もしやすい低い肘など、機能面でも使う人に配慮しました。
    座り心地・耐久性に優れたウレタンクッション”ニューモールドフレックス”採用。

パーソナルチェアー・サイドボード・学習デスク

  • ザ・ファースト RU72モデル

    ザ・ファースト RU72モデル

    ザ・ファーストは、座る人による操作が全くいらない、 画期的なリクライニングチェアーです。
    そのためレバーやボタンはどこにもついていません。体重をかけていくだけで、ヘッドレスト、背面、座面が連動し、無段階にリクライニングします。
    反対に起き上がるときも、身体の動きに合わせてヘッドレスト、背面、座面が連動して起き上がります。

  • テレビボード・飾り棚

    テレビボード・飾り棚

    豊かな木質感を伝えるデザイン
    無垢材を緻密な木工技術で加工した立体感のある深い味わい。天板中央部には積層無垢材を採用して地球環境への負荷を削減しています。

  • ユーティリティプラス

    ユーティリティプラス

    リビング・ダイニングにも溶けこむ学習机。そんな発想から生まれたユーティリティプラスは、空間に合わせやすいシンプルなデザインと、幅・奥行を細かく分けた豊富なサイズバリエーションが特長。アイテムを自由に組み合わせることで、置き場所や用途に合わせた様々な使い方ができます。

イベントの参加には招待状が必要です。
イベントへの参加申込はこちら 

※状況により申し込みが早く終了する場合がございます。

設置場所の採寸をお忘れなく:設置場所の採寸

開催概要

販売会社 インテリアセンタートナミ [メールにてお問い合わせ]
開催日 2023年3月18日(土)~4月2日(日)
開催時間 9時30分~19時30分
開催場所 〒600-8831
京都府京都市下京区花畑町 80
インテリアセンタートナミ
会場までのアクセス 電車でお越しの場合
電車でお越しの場合
JR京都駅から・・・バス乗りかえ 七条大宮・京都水族館前 下車すぐ
JR梅小路京都西駅 から・・・ 徒歩10分
お車でお越しの場合
七条通り大宮西入ル
バスでお越しの場合
京都駅A3のりば・・・6、206系統
京都駅B3のりば・・・205、208、86系統
京都駅C2のりば・・・京阪京都交通2、26系統
駐車場

無料駐車場有り

会場面積 3000㎡
配送に関して

当社指定地域に限り無料

利用可能な配送業者: 自社配送および家具専門運送会社

組立設置に関して 無料
特殊作業(吊り上げなど)が必要な場合は、別途費用かかります。
お支払い方法
  • 現金払い
  • 銀行振込み
  • クレジットカード
  • PayPay
クレジットカード
  • VISA
  • マスター
  • アメックス
  • ダイナース
  • JCB
  • その他
商品の御預り

無料

6ヵ月までお預かりいたします。

主な出品商品(製品一覧)

  • ソファ
  • リビング
  • ダイニング

このイベントを開催している販売店はこちら
※ヘヤゴトショップナビのページへ移動します。
イベント参加お申し込みフォーム

カリモクギャラリー オープンフェア 2023年3月18日(土)~4月2日(日) 9時30分~19時30分

ご来場の際には、必ず自動返信メールに記載されているページ(無料招待状)をご準備下さい。
招待状のページを当日会場でお見せ下さい。
招待状メールを受け取る際には、「@heyagoto.co.jp」からのメールを受信できるよう設定をお願いします。

本イベントはお申込み上限に達したため、お申込み受付を終了いたしました。

イベント参加の流れ

Step参加お申し込み

90秒でカンタン申込!

Step招待状のご確認

招待状メールが届きます

Stepイベントに参加

招待状を持って会場に行くだけ!