
レザーソファは、クールなヴィンテージスタイルやモダンスタイル、自然素材を生かしたナチュラルスタイルまで、さまざまなインテリアテイストと相性の良いアイテムです。存在感のあるソファは、お部屋の雰囲気を左右する大切な家具の一つ。高級感のあるスタイルに仕上げるなら、ツヤのあるレザーソファを選んではいかがでしょうか。この記事ではレザーソファの特徴や選び方をご紹介します。おしゃれなお部屋づくりを目指す際は、ぜひ参考にしてみてください。
この記事のポイント
- レザーソファは素材の魅力と高級感があり、インテリアに取り入れる際に人気のアイテムです。
- レザーソファの選び方は、レザーの種類、サイズ、形状、機能を検討しましょう。
- この記事では、おすすめのレザーソファを紹介しています。
- レザーソファを探すなら「Seiloo(セイルー)」がおすすめです。
レザーソファの特徴
はじめに、レザーソファの特徴をお伝えします。インテリアに取り入れる際は、素材の魅力や使用時の注意点を押さえておきましょう。
高級感がある
独特のツヤがある革張りのソファは、表面素材の上質な素材感が魅力です。お部屋のインテリアにレザーソファを取り入れると、高級感のある空間に仕上がります。
耐久性が高い
レザーソファの中でも本革を使用したものは、適切なお手入れを続ければ10年以上使い続けられる可能性があります。定期的にクリーニングを行うとともに、中材を交換するとより長く使うことが可能です。
通気性が良い
本革のレザーソファの場合、通気性や吸湿性に優れた素材なので、湿度の高い気候でも快適に使用できます。ただし、水濡れには弱い傾向にあるので、水分が付いたときは放置せずに拭き取ることが大切です。
レザーソファを選ぶポイント
レザーソファを選ぶときは、以下のポイントに着目すると良いでしょう。ここでは、レザーソファの選び方を解説します。
レザーの種類
ソファに使われるレザーの種類には「本革(天然皮革)」と「合皮(合成皮革)」があります。本革は動物の皮から作られた天然素材です。合皮は見た目や質感を本革に似せた合成素材で、両者は性質に違いがあります。一般的に本革は合皮に比べて耐久性に優れ、価格帯が高い傾向にあります。
レザーソファのサイズ
レザーソファは使用する人数や設置場所に合わせて適切なサイズを選びましょう。ソファのサイズには、「1人掛け(幅60~90cm)」「2人掛け(幅110~160cm)」「2.5人掛け(幅170~190cm)」「3人掛け(幅200~220cm)」「4人掛け(幅200~250cm)」などの種類があります。
レザーソファの形状
レザーソファにはさまざまな形状があり、形状によって使い方や印象が変わります。例えば、ソファとベッドを転換して兼用できる「ソファベッド」、横になって広々と使える「カウチソファ」、お部屋の角に合わせて設置できる「コーナーソファ」、背もたれの角度を調節できる「リクライニングソファ」、一人でゆったり過ごすための「パーソナルソファ」などの種類から選べます。
レザーソファの機能
レザーソファの中には、機能性のある便利なアイテムもあります。例えば、肘掛け・ミニテーブル・オットマンつきのソファ、収納スペース付きのソファなどが挙げられます。ソファとして座るほかに、手元の近くに飲み物や本を置いたり、リビングルームの小物を収納したりできるのが魅力です。
おすすめのレザーソファ
ここでは、おすすめのレザーソファをご紹介します。おしゃれなレザーソファをお探しなら、ぜひ以下のアイテムをチェックしてみてください。
NICOLETTEI HOME(ニコレッティ・ホーム) Success(サクセス)

シンプルなモダンデザインのカウチソファです。カラー展開は鮮やかな「オレンジ」のほか、どんな色のインテリアとも合わせやすい「ホワイト」や「ブラック」などが用意されています。レイアウトしやすいセット構成も魅力です。
NATUZZI ITALIA(ナツッジイタリア) ADAM(アダム)

丸みのあるデザインが特徴的な、ラグジュアリークラスのソファです。カジュアルモダンなデザインと品質の高さを兼ね備えた贅沢なアイテムです。ヘッドとアームの部分は、お好みで角度を調整できるようになっています。モダンなインテリアスタイルにマッチします。
erba(エルバイタリア) ラブソファ「ベラビスタ」革ダークブラウン ARREDO5029

洗練されたスタイリッシュなシルエットの本革張りソファです。細身のアルミニウムフレームと上質なダークブラウンのレザーでクールな印象に。イタリアのブランドらしいモダンなデザインが魅力です。
ROLF BENZ(ロルフベンツ) ROLF BENZ KUMO

日本語で「雲」の名がつけられた、快適にリラックスできるソファです。雲のように柔らかなクッション材が極上の座り心地を実現。全体的にふんわりとした丸みがあり、角やエッジのない特徴的なデザインとなっています。クッション材の柔らかさにも注目です。
マルイチセーリング ALBA(アルバ)

広々とした奥行きのある座面でゆったりと過ごせる、ワイドシートでロータイプのソファです。オイルレザーの上質な質感が、リビングルームをリッチで開放的な空間に演出します。
カリモク家具 ドマーニ USB3、ZSB3

抱擁感のある座り心地にこだわった、ハイバックスタイルのソファです。ウレタンクッションの構造にこだわることで、長時間座っても疲れにくいのがポイント。体圧を分散する機能性と美しさを兼ね備えています。
浜本工芸 No.4900リビングチェア

ベーシックなデザインと品質を兼ね備えた、どんなお部屋にも似合うソファです。積層構造のクッションとひし形ステッチによって、崩れにくく安定した座り心地を叶えました。木製脚は高さを3段階から選べます。
飛騨産業 SEOTO-EX ソファ

医学的・人間工学的な知見から快適な座り心地を追求したシリーズのソファです。座面に特殊なスプリング構造を採用することで、前滑りしにくい座り心地を実現しています。
冨士ファニチア Koti: L09100 P

洗練されたフレームデザインが魅力の「Kotiシリーズ」のソファです。天然素材を生かしたシンプルなデザインなので、幅広いインテリアスタイルとコーディネートできます。
ARMONIA(アルモニア) K-087EP

ボリューミーで広々とした座面でくつろげるカウチソファです。高級感のあるレザーでラグジュアリーな雰囲気に仕上がります。モダンスタイルのお部屋にぴったりです。こちらは高耐久ソフトレザー「EPU」を使用したモデルであり、合皮のように劣化でボロボロと剥がれてくることがなく、長期間にわたってご使用いただけます。
CORIUM(コリウム) モビー2 model.CO-0479

濃淡のある本革の風合いが魅力的なソファです。なめらかな手触りとツヤで、天然素材の質感を楽しめます。背面と肘掛けの高さを揃えたすっきりとしたデザインです。
himolla(ヒモラ)ミルテ model.9065

ワンルームにも置きやすいコンパクトなサイズ感の2人掛けソファです。アームと背もたれのスリムで繊細なデザインがポイントで、上品な雰囲気が漂います。耐久性の高いロングライフ革を採用しています。
de Sede(デセデ) DS-31/103

クラシックスタイルのソファです。美しいハンドステッチや洗練されたフォルムが魅力となっています。型崩れしにくい構造で、アニリン染めの張地の革は経年変化での味わいを楽しめます。経年変化を堪能できるのは、革のソファならではの特徴です。
レザーソファを探すなら「Seiloo(セイルー)」がおすすめ!
ここまで、レザーソファの特徴や選び方のポイントをお伝えしました。本革のレザーソファは上質な素材感で、耐久性の高さが魅力です。一般的に合皮と比べて価格帯が高い傾向にあるため、お得に購入するためにセール情報をチェックしてみてはいかがでしょうか。「Seiloo(セイルー)」には、レザーソファをはじめとした家具のアウトレット・イベント情報が集まっています。レザーソファの購入を検討されているなら、ぜひお近くの店舗の情報をご覧ください。